
天才読書 世界一の富を築いたマスク、ベゾス、ゲイツが選ぶ100冊
山崎 良兵
2022年12月9日
日経BP
2,640円(税込)
ビジネス・経済・就職 / 人文・思想・社会
テレビに著者出演で大反響! 天才イノベーター3人が選ぶ100冊を一挙紹介! イーロン・マスク、ジェフ・ベゾス、ビル・ゲイツ。 世界一の富豪になった3人は猛烈な読書家。 歴史、SF、科学、経済学…古典から最先端まで。 珠玉の100冊のエッセンスを詳細に解説! "21世紀の教養"が学べる最高のブックガイド! 一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授 楠木建氏推薦! 「読んでから読めーー手っ取り早く本の内容を知るための要約本ではない。100冊の中から興味あるものを選び、じっくりと読んでほしい。良書との出会いを与えてくれる『ブックガイド』」 早稲田大学大学院経営管理研究科教授 入山章栄氏推薦! 「ヤバい起業家ほど読書の鬼! この書籍リストは必見だ」 『東大読書』著者 西岡壱誠氏推薦! 「『頭がよくなりたい』って考えている人にとり、すごくプラスになる本。高校生や大学生にもおすすめです。この本で紹介されている100冊はどれも本質的で、『学ぼう』という意欲さえあれば、どこまででも学び取れることがあります」 はじめに 第1章 イーロン・マスクが選ぶ本 イーロン・マスクの横顔:世界を驚かせ続ける破天荒なイノベーター PART1「イノベーション」"異常"な才能を持つ起業家の哲学 PART2「歴史」古代ギリシャ・ローマ…歴史に魅了されたマスク PART3「歴史上の人物」反逆者がイノベーションを生む必然 PART4「SF」イノベーションを生む「SF思考」 PART5「ファンタジー」「世界を救いたい」という発想の原点 PART6「科学」宇宙から構造物まで──科学の本質に迫る PART7「AI」AIは人類を本当に滅ぼすのか? PART8「経済学」「経済学の父」と「科学的社会主義の父」から学べること PART9「戦争」クラウゼヴィッツと孫子から学ぶ戦争の本質 PART10「生き方」人生は山あり谷ありで不条理 第2章 ジェフ・ベゾスが選ぶ本 ジェフ・ベゾスの横顔:けたたましい声で笑う"狂気"の経営者 PART1「経営」イノベーションを起こし、持続的に成長する企業の条件 PART2「リスクマネジメント・予測」未来をどう予測するのか PART3「リーダー論」理論と実践で学ぶリーダーシップの本質 PART4「SF・小説」SFと宇宙に取りつかれたべゾスー 第3章 ビル・ゲイツが選ぶ本 ビル・ゲイツの横顔:"悪の帝国"の支配者から、貧困や感染症と戦う慈善家に PART1「経営」世界を正しく見て、成功と失敗の両方から学ぶ PART2「経済学」世界の貧困と格差の問題をどう解決するのか? PART3「未来予測」未来を予測する精度を高める方法 PART4「科学・テクノロジー」世界、宇宙、エネルギーの本質に迫る PART5「自己啓発」心と身体の健康を高め、自分を磨く方法 PART6「歴史」全人類的な視点から歴史を見つめ直す PART7「国家論・思想」国家の繁栄と衰退のカギは何か PART8「人物」世界を変えた巨人たちの生きざま PART9「小説・ノンフィクション」どん底でも希望を捨てない生き方 おわりに 参考文献 「マスク、ベゾス、ゲイツが選ぶ100冊」リスト
みんなの評価(17)
starstarstar読みたい
26
未読
17
読書中
6
既読
44
未指定
107
書店員レビュー(0)書店員レビュー一覧
レビューはありません
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー