最新マーケティングの教科書 2023

日経BPムック

日経クロストレンド

2022年12月13日

日経BP

1,980円(税込)

ビジネス・経済・就職

デジタルマーケティングの最新動向がこれ1冊で分かる定番ムック デジタルマーケティングの最新事情をキーワードとケーススタディ、トレンド分析、データなどで徹底解説 毎年発売してきたムック「マーケティングの教科書」シリーズの第10弾。 今年は師走直前の12月中旬に発売する。 日進月歩の勢いで進化するデジタルマーケティングの世界を、 最新キーワード30、基本のキーワード16、先端技術ワード3という 計49のキーワードで分かりやすく解説。 先進企業6社のケーススタディと米国の最新事情リポートなどに加え、 日経デザイン、日経クロストレンドで好評を博した連載の一部を抜粋した 「人気パッケージ比較調査」も掲載する。 中国テックジャイアントの一角であるテンセントでゲーム事業をけん引するTencentJapan支社長シン・ジュノ氏ら、キーパーソン3人へのインタビューも掲載した。 デジタルマーケティングの最新動向に興味を持つマーケターや、 新規事業の企画や新商品の開発などを手掛けるビジネスパーソンを中心に、 マーケティングに関心のあるその他のビジネスパーソン、学生などにも役立つ、 最新のデジタルマーケティングの内容満載の一冊。 ●第1章 トレンド分析  誤解される次世代経営指標「LTV」/メタバース 7つのレイヤーと4つの軸 ●第2章 デジタルマーケティング最新&基本キーワード解説46  クッキー代替技術/TikTokマーケティング/クリエイターエコノミー/Web3(3.0)/  リテールメディア/UGC/位置情報マーケティング/カスタマーサクセス/  NFT/売らない店/Z世代/アドフラウド/AIのビジネス活用など ●第3章 先端技術ワード解説  ディープラーニング/ローカル5G/CMS(コンテンツ管理システム) ●第4章 最新企業ケーススタディ解説  SUBARU/コメ兵ホールディングス/パナソニック/JR東日本など ●第5章 米国最新事情リポート  アマゾンが「ルンバ」のアイロボット買収/  スマホで商品評価をAR分析 グーグルの新技術続々など ●第6章 人気パッケージ比較調査  花王vsバスクリン 入浴剤対決/キリンvsサントリーの糖質ゼロビール など ●第7章データ&ランキング  発表! マーケツール利用調査/Z世代の「TikTok」は本当か? 4000人調査/  Z世代人気スポットランキングなど ●インタビュー  シン・ジュノ氏(TencentJapan合同会社支社長)/宇野康秀氏(USEN-NEXT HOLDINGS社長CEO)など

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

1

既読

2

未指定

7

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください