
2020年度 技術士試験[建設部門]傾向と対策
CEネットワーク
2020年2月28日
鹿島出版会
2,750円(税込)
科学・技術 / 資格・検定
必須科目である建設全般論文について、令和元年度の出題問題と予想問題の解答例を多数掲載。選択科目ごとの記述式問題の傾向と対策。 必須科目については、建設全般論文の作成に役立つキーワード体系をカテゴリー別に示し、令和元年度の出題問題(2題)及び2020年度に出題が予想される問題(設問テーマ10題)の論文解答例と論文作成の思考プロセスを掲載している。選択科目については、全11分野の出題問題(過去5年間の内容)を分析して傾向と対策を記している。受験者数が多い「鋼構造及びコンクリート」、「河川・砂防及び海岸・海洋」、「道路」、「施工計画、施工設備及び積算」の4分野については、令和元年度出題問題に対する論文解答例を掲載している。 技術士 第二次試験の概要 建設部門 出題傾向と対策 ■第二次試験(必須科目)記述式試験 建設全般キーワード体系 建設全般論文の出題・予想問題と解答例 ■第二次試験(選択科目)記述式試験 全11科目の記述式問題の傾向と対策(過去5年間) 令和元年度 記述式出題問題と論文解答例(主要4分野) ・鋼構造及びコンクリート ・河川・砂防及び海岸・海洋 ・道路 ・施工計画、施工設備及び積算
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー