
パブリックライフ学入門
ヤン・ゲール / ビアギッテ・スヴァア / 鈴木 俊治 / 高松 誠治 / 武田 重昭 / 中島 直人
2016年7月13日
鹿島出版会
2,750円(税込)
科学・技術
「この本を通じて私たちが果たしたいことはふたつ。まず、都市計画や建設のあらゆる段階においてパブリックライフを真剣に捉えるよう促すこと、いかに簡単に安価にパブリックライフの調査ができるかを具体的な事例とともに示し、ツールとアイディアを提供することです」(まえがきより) パブリックライフの伝道師が開陳する都市リサーチの手引き。数量計測、マッピング、動態追跡から、“試し歩き”、撮影・日誌等の記録の取り方まで、ヤン・ゲールが50年にわたる実践で培った調査手法はどれも特別な技術を必要としない。コペンハーゲン、ニューヨーク、メルボルンで行われた調査の結果が、各都市の計画で意思決定のためのインプットとして重要な役割を果たしたことはよく知られている。 著者自ら50年にわたる集大成と位置づける本書で、調査とデザインのノウハウをあまさず開陳する。都市を観察する楽しさに満ち溢れたリサーチの最良の手引き。 1 パブリックスペースとパブリックライフーーそれらの相互作用 2 誰が?何を?どこで? 3 カウント、マッピング、トラッキング、その他のツール 4 パブリックライフ研究の系譜 5 先人たちの手法から学ぶ:リサーチノート 6 パブリックライフスタディ実践編 7 パブリックライフスタディと都市政策
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー