
自然の材料と昔の道具(4)
深光富士男
2016年4月30日
さ・え・ら書房
3,080円(税込)
絵本・児童書・図鑑
中国から日本に伝えられた紙づくりは、日本の各地で独自の原料や紙漉きの方法が考え出され、さまざまな和紙が生まれました。和紙は、文字や絵を書くためばかりではなく、障子や和がさ、おもちゃなどの材料としても使われてきました。何よりも、その美しさは、今、世界中の注目を集めています。そんな和紙の魅力を、豊富な写真や絵を使って、みなさんに紹介します。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー