
超戦艦空母出撃(4)
書下ろし太平洋戦争シミュレ-ション
Joy novels simulation
田中光二
2008年11月30日
実業之日本社
942円(税込)
小説・エッセイ / 新書
1943年4月、日本は講和を急いでシドニー占領作戦を開始。超戦艦空母は、対トマホーク防御のため音響ホーミング魚雷装備で大改造された。だが、ミッドウェイ奪回を狙うハルゼー艦隊は、B17によるアローヘッド攻撃で富士と長門を破壊。大和、武蔵は主砲で迎撃するが、空母加賀は撃沈する。しかし、米豪軍とボンダイビーチの死闘のなか、大和の46cm砲がハルゼー座乗のイリノイを撃沈させた。太平洋艦隊を壊滅した日本軍は、シドニーに上陸し、講和を結んだ。しかし、これは原爆完成までの仮の平和に過ぎなかった。その間に空軍は再建され、そして日本は第二次太平洋戦争へ突入-超戦艦空母にさらなる危機が待ち受ける!シリーズ最終巻。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー