
マンガでわかる「西洋絵画」の見かた
美術展がもっと愉しくなる!
池上 英洋
2016年10月6日
誠文堂新光社
1,760円(税込)
漫画(コミック) / ホビー・スポーツ・美術
ダ・ヴィンチ、モネ、ルノアール、ゴッホなど、「西洋絵画や画家に興味がある」という人は多く、著名な絵画や海外の有名美術館の作品を展示する美術展には連日人が集まり、行列ができることもあります。その一方で、「どこをどう観たらよいのか、よくわからない」「画家の名前は知っているけれど、じつは詳しくない」という人も多いよう。 本書は、そのような“西洋絵画初心者”を読者対象とする、西洋絵画の入門書。 中世〜近代を中心に、マンガで楽しくわかりやすく西洋絵画美術史や作品の見方、美術展もっと楽しむ方法を解説します。 第1章 ルネサンス 第2章 バロックとロココ 第3章 新古典主義とロマン主義 第4章 写実主義から印象派へ 第5章 世紀末芸術 第6章 20世紀の美術
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(2)
starstarstar
読みたい
8
未読
3
読書中
2
既読
15
未指定
50
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
azukikaferate
絵画小さすぎる問題
このシリーズ、やっぱり画家のプロフィールがごっちゃっとしてて読みずらく。絵画数、そこそこあるも小さすぎるのは1層のこと載せない方がいいんじゃないか。
全部を表示
いいね0件