
アドラーと精神分析
和田秀樹(心理・教育評論家)
2015年10月31日
アルテ
1,980円(税込)
人文・思想・社会
なぜフロイト以降の精神分析はアドラーの理論に近づいているのか?フロイトの生前の理論の変遷、自我心理学、クライン学派、対象関係論、カーンバーグやコフート、さらにポストモダンと呼ばれる精神分析理論を幅広く概観しアドラー心理学の持つ先見性を明らかにする。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー