
上半身に筋肉をつけると「肩がこらない」「ねこ背にならない」
だいわ文庫
中野ジェームズ修一
2014年4月30日
大和書房
660円(税込)
ホビー・スポーツ・美術 / 文庫
姿勢をよくするのも悪くするのも、ガチガチの肩こりも「筋肉」の量しだい。上半身の筋肉を無理なく取り戻して、ラクなからだになれる。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(1)
starstarstarstar 4読みたい
6
未読
5
読書中
0
既読
8
未指定
21
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
種。
早速実践しています!!
肩こりが年々ひどくなってきて、整体に行く回数を 増やしたりして対処していましたが 「本当にこのままでいいのか」と疑問に思い購入。 ウォーキングは定期的に行っていましたが それだけでなく、各箇所の筋肉も しっかり機能してくれるよう動かしておくと 余計な疲れが軽減されると知りました。 「筋トレ」って、重たいバーベルをふんふんと 上げることだと思っていたのですが、違いますね。
全部を表示
いいね0件