人生を変えるモーニングメソッド

ハル・エルロッド / 鹿田昌美

2017年2月28日

大和書房

1,650円(税込)

小説・エッセイ / 人文・思想・社会 / 美容・暮らし・健康・料理

大切なのは、「1日の最初にすること」だ。「日常」に追われる毎日から、「理想」を追いかける毎日へ。「集中力が上がった!」「痩せた!」「収入が増えた!」すべてが手に入る超実践的ベストセラー!「スタートキット」付き!

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(22

starstarstar
star
3.79

読みたい

35

未読

7

読書中

4

既読

84

未指定

90

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (6)

アンナ

真新しさはない

starstar
star
2.7 2025年03月19日

サイレンス、アファメーション、イメージング、エクササイズ、リーディング、ライティング。この6つを行うことで、よりよい自分になれるそうです。 現状打破したいのであれば、「より良い自分になりたいのは何故なのか」、「そのためにはどのような戦略が必要なのか」を考えることはマストでしょう。 結局のところ、継続することしかないんですよね。

全部を表示

Readeeユーザー

習慣化の良書

starstarstar
star
3.8 2024年06月22日

ばななちゃん

(無題)

starstarstarstar 4.0 2024年06月13日

1日8時間寝ないといけないは思い込みというのが印象的。寝る前に4時間寝たら脳は回復する!6時間も寝れる!と暗示して寝よう。 習慣化したいことを朝に詰め込む。5:00起きを習慣化するぞー!

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

starstarstar 3.0 2021年11月20日

朝の6習慣 サイレンスゆっくり起きる アファメーションネガティブなことを忘れる イメージング エクササイズ リーディング ライティング これらを60分で実践し、1ヶ月トライしてみる 最初10日:耐え難い期間、まずはトライ、ここを乗り越えることだが大事 真ん中10日:達成後のイメージングが大事 後ろ10日:止まらなくなる期間、定着and課程を楽しめる

全部を表示

ton

(無題)

starstarstar 3.0 2021年07月15日

#ton図書館 #ベストセラー #留学読書 その2 あんまり具体性はなかったけど、とりあえず、朝は早く起きて、読書、日記・振り返り、運動を習慣化するとよいそうな。 今、人生の夏休み期間だから、ダレないように早寝早起き心がけよう。

全部を表示

Readeeユーザー

朝活に興味あるけど、実行出来ていない人へ

starstarstarstar 4.0 2021年04月30日

朝活に興味あるけど、実行出来ていない人に読んでほしい。 1ヶ月やってみるかーという気持ちになる

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください