
日本人はなぜ無宗教なのか
ちくま新書
阿満利麿
1996年10月31日
筑摩書房
946円(税込)
人文・思想・社会 / 新書
いまや日本人は自分たちを「無宗教」と規定してなんら怪しむことがない。しかしほんとうに無宗教なのだろうか?日本人には神仏とともに生きた長い伝統がある。それなのになぜ「無宗教」を標榜し、特定宗派を怖れるのか?著者は民族の心性の歴史にその由来を尋ね、また近代化の過程にその理由を探る。そして、現代の日本人にあらためて宗教の意味を問いかける。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(5)
starstarstarstar
読みたい
9
未読
7
読書中
2
既読
34
未指定
93
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
kojongsoo8318
왜 일본인은 무종교인가?
아마 도시마로
全部を表示
いいね0件