
呑めば、都
居酒屋の東京
ちくま文庫
マイク・モラスキー
2016年8月8日
筑摩書房
990円(税込)
ビジネス・経済・就職 / 美容・暮らし・健康・料理 / 文庫
赤羽、立石、西荻窪……ハシゴ酒から見えてくるのは。古きよき居酒屋を通して戦後東京の変遷に思いを馳せた、情熱あふれる体験記。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(0)
--読みたい
6
未読
0
読書中
0
既読
4
未指定
3
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
toruo
(無題)
たまたま日本に留学した時のホームステイ先がお花茶屋だったことから立石の居酒屋に通うようになりすっかり日本の居酒屋にハマってしまったアメリカ人大学教授の力作。日本酒が好きで肉より魚という変なガイジン(笑)が都内を中心に居酒屋をめぐる。よくあるガイドを兼ねた本ではなくて花街だったとか闇市だったとか居酒屋のある町の歴史をしっかり掘り下げてあって非常に興味深い。日本酒が苦手で魚より肉、の私は好みが全く違うけど溝口や大井町など馴染みあるところが出てきたりして非常に面白く読めた。再読したいと思うのでこれは買おうと思う。
全部を表示
いいね0件