
世界文化遺産 富岡製糸場
東京書籍編集部
2014年10月24日
東京書籍
1,540円(税込)
ビジネス・経済・就職
日本の近代化を支え、世界の絹産業の発展に貢献した「富岡製糸場と絹産業遺産群」 2014年6月21日の世界遺産登録後、年内のツアーは満席になるなど、いま最も注目の場所。 本書は富岡製糸場およびその他の構成遺産群の歴史的意義と見どころ、最新情報をコンパクトにわかりやすく解説。 あわせて、周辺地域の観光情報も掲載。 行く前の準備にはもちろん、行かなくて楽しめるガイドブックです。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(1)
starstarstarstarstar 5読みたい
0
未読
0
読書中
0
既読
1
未指定
2
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
azukikaferate
益々行きたくなってしまう本
江戸時代が終わったばかりの日本は、海外とどう付き合ってたのか?富岡製糸場を中心に蚕と貿易について解説してる。現地の料理、イベント情報も満載で、行きたくなる。
全部を表示
いいね0件