コーポレートファイナンス入門〈第2版〉

砂川 伸幸

2017年1月17日

日本経済新聞出版社

946円(税込)

ビジネス・経済・就職 / 新書

◆お金を調達し、効率性・収益性を高め、企業価値向上をはかるコーポレートファイナンスは、現代のビジネスパーソンにとって今や「読み・書き・そろばん」の「そろばん」にあたる必須常識です。本書は、いちばんわかりやすい入門書として高い評価を得てきた代表書の最新版です。 ◆新版化にあたっては、株式評価や企業価値評価など、基本として知っておかなければならなくなった新しいテーマを加筆したほか、本書を用いた講義の中で質問が多かった項目や理解が難しかった項目について、より丁寧に説明しました。 ◆コーポレートガバナンス重視の時代となり、企業が株主と向き合ううえで、コーポレートファイナンスの考え方は、より重要になっています。 1 コーポレートファイナンスへの招待 2 リスク・リターンと資本コスト 3 キャッシュフローの割引現在価値 4 企業の投資決定 5 資金調達と資本構成 6 利益還元とペイアウト政策

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstarstar 3

読みたい

8

未読

2

読書中

3

既読

12

未指定

37

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください