
ETF(上場投資信託)まるわかり! 徹底活用術2017
日経ムック
東京証券取引所
2016年12月16日
日本経済新聞出版社
1,018円(税込)
ビジネス・経済・就職
超低コストで、わかりやすい! 世界にかんたん分散投資 ETF(上場投資信託)は、株と投資信託のいいとこ取りをした商品。株のようにリアルタイムでの売買が可能で、投信のように1つの銘柄で、世界中の様々な資産に分散投資が可能です。 手数料も安く、運用管理費用である信託報酬は、平均すると年間約0.4%程度です。また、最低投資金額が2万円以下の銘柄が全体の約8割と、少額から手軽に始められるのも魅力です。 本書は、ETFの仕組み、買い方・売り方といった基本から、タイプ別攻略法、資産運用での活かし方、NISA(少額投資非課税制度)口座での活用法などを実践的に解説。全銘柄の主要データを一覧で掲載し、銘柄選びにも役立ちます。 さらに、日本銀行のETF購入の影響や、スマートベータ型ETFといった新種ETFなど、注目のトピックも取り上げます。 Part1 ETFってなに? 基本を知る Part2 実践! ETF投資術 Part3 資産運用でこう使う Part4 タイプ別に攻略! 特徴を徹底分析 Part5 注目! ETFの新しい動き Part6 お得な非課税制度を徹底活用! Part7 全銘柄掲載! 主要データ一覧
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー