
1分で大切なことを伝える技術
PHP新書
齋藤孝
2009年1月19日
PHP研究所
792円(税込)
人文・思想・社会 / 新書
内容の薄い、長〜い話を我慢しながら聞いた経験は誰にでもあるだろう。それは日本人が「簡潔にまとめて話す」というトレーニングを行っていないからだ。本書は一分で過不足なく、しかも相手の心に残るように伝える方法を伝授する。▼聞き手との間に川が流れているとイメージする「川のフォーマット」方式は、すべてのコミュニケーションの基本になる。さらに、以下のような場面で使える技術を伝授する。▼【プレゼン】一文であらわすコンセプト、そしてデメリットの明示を忘れるな▼【謝る】間違いの分岐点のみを抽出して説明せよ▼【教える】覚えやすい、一語のフレーズを用意せよ▼【質問する】相手の話の途中に質問をメモせよ▼【相談する】相手と90度になるように座れ▼【指示する】レシピのような「段取りシート」をつくれ▼【初対面】テレビを話題にすると無難▼【叱る】二時間叱っても無意味。「注意メモ」をつくれ
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(10)
starstarstarstar
読みたい
7
未読
11
読書中
0
既読
28
未指定
89
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
mxa
第一印象の大切さ
最初の1分、ファーストインプレッションって本当大事ですね。仕事してきた中で実感します。① この手の本を定期的に読むこと、 ② 話題になっている本に目を通すこと、③ まとめる練習をすること 結局はこれらを地道に繰り返すのが大事ですよね。
全部を表示
いいね1件