かいけつゾロリ きょうふのちょうとっきゅう
かいけつゾロリシリーズ45
ポプラ社の新・小さな童話 244
原 ゆたか / 原 京子
2015年1月2日
ポプラ社
1,210円(税込)
絵本・児童書・図鑑
この列車にゾロリとわるもの大しゅうごう!みんなのねらいは?このはしるみっしつでなにかがおこる。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(10)
starstarstarstarstar
読みたい
3
未読
3
読書中
0
既読
162
未指定
106
登録しました。
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X
LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
まるいようや
年長の男の子が気に入りました。
ゾロリが超特急の電車に乗って、駅弁を探しに行くお話。 コブルとブルルが転んでしまって、ブルル食品のお菓子がばらまかれてしまったところがおもしろかった。 ノシシとコブルが駅弁の取り合いをして、ヘリコプターがくるくる回ってしまうところもおもしろかった。 僕だったら、絶対取るよ。 表紙の絵の黒いところは、手で暖めるとライバルたちが見えるよ。 僕は、凍りついているのが温められて見えるんだと思う。 他にもいっぱい登場するキャラクターがいるよ。 幻のお弁当の「しあわせ玉手箱」が食べたかった。 だって、おいしそうだから。 三段目の、デザートの段がおいしそうだった。 裏表紙のカバリス・キルトン夫人のファッションのコーナーで、 「ワニクロのベルト」は、ユニクロを参考したのかなと思った。 「ジマンシーのスカート」は、自慢したいからジマンシー 「ゴリチェのストッキング」は、ゴリラのストッキングじゃん!と思った。 裏表紙のカバーをはずしたところの、ブルル食品のお弁当では、僕はから揚げ弁当が食べたい。 イカサマ弁当は、ダイエットができるよ。 デザートには、ブルルンプリンとゴブリンゼリーだよ。 すし弁当は、よく見ると小さく「まずいで」と書いてあるから。 超特急で、ビューンと走っているような気持ちになる本だった。 駅弁とか、電車が好きな人におすすめ。 だそうです。
全部を表示いいね0件