
ワシントン
共和国の最初の大統領
世界史リブレット人 60
中野 勝郎
2022年8月16日
山川出版社
880円(税込)
人文・思想・社会
ワシントンは、彼以降の大統領のように、大統領制や連邦制という政治制度が確立された時代に大統領になったのではない。彼は、ほかのどの大統領も負うことのない役割、つまり、憲法で定められた大統領制や連邦制を具体的に作動させる役割を担った。18世紀後半当時においては、王のいない社会というのは想定しにくく、王のいない政治体制をつくるというのは非常識かつ前例を求めることができない試みであった。カエサルやナポレオンのような偉業を達成したカリスマをもつ英雄でもなく、ジャクソンやアイゼンハワーのような輝かしい軍歴もなかったワシントンは、どのようにして初代大統領となったのか。植民地時代から独立戦争、合衆国憲法の制定、連邦政府の発足という歴史のなかでその生涯をたどり、彼がどのような人物であり大統領であったのかを探る。 ワシントンって、だれ? 1章 ヴァジニア人、イギリス人、アメリカ人 2章 フィラデルフィア会議 3章 大統領制 4章 大統領ワシントン
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー