
疾患別治療大百科シリーズ5 耳鼻咽喉疾患
伊藤 彰紀
2001年10月25日
医道の日本社
4,180円(税込)
医学・薬学・看護学・歯科学
不定愁訴のトップにあげられるめまい・耳鳴りは、背後に重大な病気が潜む場合もある一方、原因不明で治癒しにくいものが多い。鼻・喉の疾患も日常よく見られ、生活に及ぼす影響が大きい。これら疾患の治療について、経験豊かな治療家たちがさまざまな角度から解説。ますます充実のシリーズ第5弾。治療のポイントを症例を交えながらわかりやすく解説する。多数の治療法を一挙に紹介している。 序文 執筆者一覧 【めまい・耳鳴り・難聴編】 第1部 現代医学によるアプローチ section 1 めまい・耳鳴り・難聴の診断と治療 第2部 鍼灸によるアプローチ section 1 西洋医学的診断に基づくめまい・耳鳴り・難聴の治療 section 2 経絡治療によるめまい・耳鳴り・難聴の治療 section 3 中医学によるめまい・耳鳴り・難聴の治療 section 4 めまい・耳鳴り・難聴の治療方針と注目点 section 5 長野式を中心としためまい・耳鳴り・難聴の治療 section 6 良導絡によるめまい・耳鳴り・難聴の治療 section 7 低周波通電によるめまい・耳鳴り・難聴の治療 -耳鼻科外来における鍼灸治療ー section 8 入江式めまい・耳鳴りの治療 -顎関節症による老人のめまいを中心にー 第3部 めまい・耳鳴り・難聴に効くこの一穴 耳鳴り・難聴に効く「阿Q」の穴 めまい・耳鳴り・難聴に効く「すこやか灸」 めまいに効くこのツボ 突発性難聴に効くびわの葉温灸療法 第4部 手技療法によるアプローチ section 1 操体法によるめまい・耳鳴りの治療 section 2 中医推拿によるめまい・耳鳴り・難聴の治療 section 3 めまい・耳鳴り・難聴へのオイルマッサージ治療 【鼻・喉の疾患編】 第1部 現代医学によるアプローチ section 1 鼻・喉の疾患の診断と治療 -アレルギー性鼻炎を中心に 第2部 鍼灸によるアプローチ section 1 西洋医学的診断に基づく鼻・喉の疾患の治療 section 2 経絡治療による鼻・喉の疾患の治療 section 3 中医学による鼻・喉の疾患の治療 section 4 奇経治療法による鼻・喉の疾患の治療 section 5 北辰会方式による鼻・喉の疾患の治療 section 6 積聚治療による鼻・喉の疾患の治療 section 7 特殊鍼法による鼻アレルギーの治療 -頚部交感神経幹近傍刺鍼ー section 8 灸療法による鼻・喉の疾患の治療 第3部 鼻・喉の疾患に効くこの一穴 副鼻腔炎に効く鍼灸のポイント 鼻腔・咽喉と全身との関係 咽喉疾患に中渚を推薦する 鼻・喉の疾患に効く耳鍼 第4部 手技療法によるアプローチ section 1 「気の経絡指圧」における鼻・喉の疾患へのアプローチ section 2 中国推拿療法による鼻疾患の基本治療 section 3 アロマテラピーによる鼻・喉の疾患の治療 索引
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー