
名人たちの経絡治療座談会
医道の日本アーカイブス 1
岡田 明三
2015年8月10日
医道の日本社
2,530円(税込)
医学・薬学・看護学・歯科学
経絡治療の立役者、大いに語る! 逝去直前の柳谷素霊の指示のもと、岡部素道、竹山晋一郎、本間祥白、井上恵理、丸山昌朗ら経絡治療の黎明期を支えた立役者が「医道の日本」誌に集結。1959 年から1962 年にわたって、経絡治療成立の歴史的経緯から臓腑経絡、気血病因、病証、補瀉、臨床までを熱く論じた「経絡治療座談会」を再録しました。さらに、小野文恵、山下詢、井上雅文、島田隆司らが参加し、1980 年に掲載された座談会「経絡治療について」、座談会参加者の横顔を振り返る「斯界の人々」、貴重な第1回経絡治療夏期大学に使用されたテキストなども収録します。古典派の治療家にとって臨床のヒントになるのはもちろん、古きを温め、未来の鍼灸界を考えたい方も必読です。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー