
日本の伝統色
浜田 信義
2011年1月18日
パイインターナショナル
3,080円(税込)
ホビー・スポーツ・美術
平安から江戸・明治・現代まで、色の原点をたどるヴィジュアル事典 色にはさまざまな表情がある。生命のときめきと血の色をあらわす<艶>。閑寂な情趣の色<寂>。洗練された王朝文化の色<雅>。渋みの中の色気<粋>。四季の移ろいは伝統的な日本文化に豊穣な色彩美を創り出した。本書では日本人の美の心が生んだ伝統色約250色を紹介いたします。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー