
英文法総覧
安井 稔
1996年11月10日
開拓社
2,723円(税込)
語学・学習参考書
簡潔な範例文を豊富に盛り込んで丁寧に解説している。伝統文法のわく組の中に新しい言語学の知見を、極めて平明な形で盛り込みうるだけ盛り込んだ包括的な英文典である。大学用のテキストのみならず必携参考書として最適。 全国学校図書館協議会選定図書 Part I 文 (Sentence) 第1章 文 (Sentence) 第2章 主語 (Subject) 第3章 文型 (Sentence Patterns) 第4章 目的語 (Object) 第5章 補語 (Complement) 第6章 修飾語句 (Modifier) 第7章 文の種類 (Kinds of Sentence) Part II 品詞 (Parts of Speech) 第8章 名詞 (Noun) 第9章 代名詞 (Pronoun) 第10章 形容詞 (Adjective) 第11章 冠詞 (Article) 第12章 副詞 (Adverb) 第13章 動詞 (Verb) 第14章 助動詞 (Auxiliary Verb) 第15章 接続詞 (Conjunction) 第16章 前置詞 (Preposition) Part III 準動詞 (Verbals) 第17章 不定詞 (Infinitive) 第18章 分詞 (Participle) 第19章 動名詞 (Gerund) Part IV 関係詞 (Relatives) 第20章 関係代名詞 (Relative Pronoun) 第21章 関係副詞 (Relative Adverb) Part V 構文 (Sentence Construction) 第22章 時制 (Tense) 第23章 態 (Voice) 第24章 仮定法 (Subjunctive Mood) 第25章 話法 (Narration) 第26章 比較 (Comparison) 第27章 否定 (Negation) 第28章 動詞を中心とする構文 (Verb Pattern) 第29章 名詞を中心とする構文 (Noun Pattern) 第30章 形容詞を中心とする構文 (Ajective Pattern) 第31章 一致 (Agreement) 第32章 形式語 it, there (Formal 'it' and 'there') Part VI 修飾語句 (Modifiers) 第33章 形容詞的修飾語句 (Adjectival Modifier) 第34章 副詞的修飾語句 (Adverbial Modifier) 第35章 副詞節と副詞句 (Adverbial Clause and Adverbial Phrase) Part VII 情報構造 (Information Structure) 第36章 文の主題と情報構造 (Theme and Information Structure) 第37章 強調 (Emphasis) 第38章 省略・挿入 (Ellipsis and Parenthesis) 参考書目 日英術語対照表 索 引
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー