
キリンの一撃
サヴァンナの動物たちが見せる進化のスゴ技
レオ グラッセ / 鈴木 光太郎
2018年8月10日
化学同人
1,760円(税込)
科学・技術
アフリカのサヴァンナに住む動物たちを例に,生物進化の面白さを解説する好著.なぜキリンの首は長くシマウマは縞模様なのか,スポーツファンの群集とインパラの群れの関係,世界最強の動物ミツアナグマの生態など,最新の研究を紹介.最終章ではヒトの進化も取り上げる.著者が現地で撮った動物たちの写真も美しい. 1部 進化の妙技 1章 ハイエナの雌のペニス 2章 キリンの首 3章 ガゼルは賭けをする 4章 シマウマはなぜ縞模様なのか? 2部 行動の謎 5章 シロアリのパイプオルガン 6章 アンテロープのウェーヴ 7章 ゾウの独裁とスイギュウの民主主義 8章 嘘つきアンテロープ 3部 一風変わった動物たち 9章 フンコロガシと天の川 10章 ゾウの地震波 11章 ミツアナグマ,世界一凶暴な生き物 12章 ライオン・キング,七つの誤り 4部 知恵者たちとヒト 13章 人間がもたらすライオンの子殺し 14章 サヴァンナの砂嵐 15章 アフリカでのヒトの進化
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー