図説明治事物起源事典

湯本豪一

1996年11月30日

柏書房

10,560円(税込)

語学・学習参考書 / 人文・思想・社会

明治の新しい事物や制度を、政治・経済篇と社会・生活篇の2部構成で解説。政治・経済篇ではペリー来航から明治天皇崩御まで、政治と経済にまつわる59項目を年代順に収録。社会・経済篇では社会にまつわる事項を10章に分け141項目を収録。関係年表、主要人名・事項索引付き。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(2

starstarstar 3

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

2

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (2)

Readeeユーザー

(無題)

starstarstar 3.0 2021年11月20日

 事物起源事典を読むのは初めて。明治時代の生活などに興味があり、後半の社会・生活篇のうち一部だけを拾い読み。  西洋の文物がいつ頃発明され、日本にもたらされたか。どういった変遷を辿って現代にまで至ったか、当時の人びとの反応はどのようなものだったか、どうして消えていったか等々が簡潔に絵付きで説明されている。衣食住、趣味、流行、制度、交通など、明治時代の社会生活全般について浅く広く知るのに良い。楽しく読める事典。

全部を表示

あめさと

(無題)

starstarstar 3.0 2021年07月10日

 事物起源事典を読むのは初めて。明治時代の生活などに興味があり、後半の社会・生活篇のうち一部だけを拾い読み。  西洋の文物がいつ頃発明され、日本にもたらされたか。どういった変遷を辿って現代にまで至ったか、当時の人びとの反応はどのようなものだったか、どうして消えていったか等々が簡潔に絵付きで説明されている。衣食住、趣味、流行、制度、交通など、明治時代の社会生活全般について浅く広く知るのに良い。楽しく読める事典。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください