オックスフォード実例現代英語用法辞典 <第4版>

マイケル・スワン / 吉田 正治

2018年3月15日

研究社

6,600円(税込)

語学・学習参考書

★全世界で累計200万部突破。 ★現代英語の実相をつかめる実用語法辞典の決定版。 実用的語法辞典のスタンダードとして定評ある第3版を、従来のABC順から、文法篇28節(320項目)と語彙篇3節(315項目)に分けて再構成、より使いやすくなった新改訂版。「文法篇」では品詞、時制、動詞構文、情報構造などの主題別に単語から複雑な文の組み立てに至る筋道をつかめるように配慮。「語彙篇」では特に誤りやすい語句をまとめ、現代英語の変化を見据えて解説をアップデート。メール・電話・新聞の見出し・発音・正書法・挨拶など日常生活の様々な場面で出会う英語の情報も充実。 <目次> 前書き 文法用語解説 [文法篇] 第1節 動詞 第2節 Be, have, do 第3節 現在時制 第4節 未来について語る 第5節 過去と完了時制 第6節 受動態の構文 第7節 法助動詞 第8節 不定詞、-ing形と過去分詞 第9節 名詞、動詞などの後に来る不定詞、-ing形、過去分詞 第10節 不定詞、-ing形、過去分詞:他の用法 第11節 名詞と名詞句;一致 第12節 限定詞:a/anとthe, my, your など; this, thatなど 第13節 限定詞 : 数量詞 第14節 代名詞 第15節 形容詞 第16節 副詞と副詞類 第17節 比較 第18節 前置詞 第19節 基本的節の形態 第20節 接続詞、文、節 第21節 関係詞節 第22節  if 第23節 他の副詞節 第24節 名詞節、直接話法と間接話法 第25節 情報構造 第26節 書き言葉としてのテキスト 第27節 話し言葉とそのやり取り 第28節 英語の変種 [語彙篇] 第29節 語彙の領域 第30節 語形成と綴り字法 第31節 AからZまでの語の問題点 索引 / 和英「文法用語対照表」 前書き 文法用語解説 [文法篇] 第1節 動詞 第2節 Be, have, do 第3節 現在時制 第4節 未来について語る 第5節 過去と完了時制 第6節 受動態の構文 第7節 法助動詞 第8節 不定詞、-ing形と過去分詞 第9節 名詞、動詞などの後に来る不定詞、-ing形、過去分詞 第10節 不定詞、-ing形、過去分詞:他の用法 第11節 名詞と名詞句;一致 第12節 限定詞:a/anとthe, my, your など; this, thatなど 第13節 限定詞 : 数量詞 第14節 代名詞 第15節 形容詞 第16節 副詞と副詞類 第17節 比較 第18節 前置詞 第19節 基本的節の形態 第20節 接続詞、文、節 第21節 関係詞節 第22節  if 第23節 他の副詞節 第24節 名詞節、直接話法と間接話法 第25節 情報構造 第26節 書き言葉としてのテキスト 第27節 話し言葉とそのやり取り 第28節 英語の変種 [語彙篇] 第29節 語彙の領域 第30節 語形成と綴り字法 第31節 AからZまでの語の問題点 索引/和英「文法用語対照表」

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

2

未読

1

読書中

0

既読

0

未指定

3

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください