
ステレオ時代 VOL.12
2018年8月3日
ネコ・パブリッシング
1,527円(税込)
ホビー・スポーツ・美術 / 科学・技術
デジタルとアナログの間で ステレオ時代的 PCMプロセッサー特集 世界初の家庭用デジタルオーディオ機器はソニーが限定発売したPCM-1、 つまりPCMプロセッサーだった。アナログ入力された信号をデジタルに変換し、 アナログ信号に乗せて記録する機械だ。 VTRという家庭用映像機器を利用することで、低価格でデジタルレコーディングを 実現した夢の機械だった。 【その他のコンテンツ】 ・[追悼特集第2弾] ありがとう中島平太郎先生 ・CDは今が聴き時だ! ・2018年アナログレコードの暑い夏 ・ノイマンを愛するエンジニアの集大成 ・俺たちが好きだった B級アイドルグループクロニクル80年代編 など
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー