RMライブラリー220 特ロのすべて

RM LIBRARY

和田 洋

2017年11月21日

ネコ・パブリッシング

1,375円(税込)

科学・技術

1950(昭和25)年、国鉄スロ60形が誕生しました。この車輌は当時の二等車(現在のグリーン車に相当)として初めてリクライニングシートを搭載した車輌でしたが、4人掛の固定座席や転換式の座席を持つ従来の二等車に比べ設備が大幅に向上したことから、従来の二等車とは別の料金体系がとられることになりました。「特ロ」(とくろ)、「特二」(とくに)と呼ばれた「特別二等車」の誕生です。  本書ではその後の国鉄車輌に大きな影響を与えることになった「特別二等車」について、各形式の解説とともに、その後の改造や編成記録などを盛り込み、その実像を浮き彫りにします。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

3

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください