地図でみる日本の外国人 改訂版

石川 義孝

2019年1月29日

ナカニシヤ出版

3,080円(税込)

ビジネス・経済・就職 / 旅行・留学・アウトドア

戦後日本社会における外国人関連事項の年表 地図作成についての説明 日本地図・在留外国人の出身国 1 分布と変化  1 外国人数  2 分布  3 増減 2 性別・年齢・国籍  4 性比  5 年齢構成  6 国籍(1):韓国・朝鮮  7 国籍(2):中国、ブラジル、フィリピン  8 国籍(3):ペルー、アメリカ、タイ  9 国籍(4):ベトナム、インドネシア、ネパール  10 中国人 3 在留資格  11 活動に基づく在留資格(1)  12 活動に基づく在留資格(2)  13 身分又は地位に基づく在留資格 4 就  労  14 産業  15 職業(1):ホワイトカラー、ブルーカラー  16 職業(2):サービス職業従事者、農林漁業従事者  17 就業地  18 自営業者  19 エスニック・ビジネス 5 生  活  20 家族・世帯  21 国際結婚  22 出生  23 教育  24 住宅  25 帰化 6 集住と移動  26 東京、大阪の集住地  27 都市内集住地(1):札幌市、仙台市、さいたま市、川崎市  28 都市内集住地(2):横浜市、浜松市、豊橋市  29 都市内集住地(3):名古屋市、豊田市、四日市市、京都市  30 都市内集住地(4):神戸市、広島市、福岡市  31 移動(1):居住地選択  32 移動(2):三大都市圏内市区町村の純移動 地図化指標の出典と算出方法 参考文献 初版:あとがき 改訂版:あとがき

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください