13歳からの「身になる読書術」 探し方・読み方がわかる本 今こそ読みたい&教科にも役立つ200冊

大居 雄一

2019年11月30日

メイツ出版

1,892円(税込)

絵本・児童書・図鑑 / ビジネス・経済・就職

★ 未来が拓ける超ブックガイド!! ◎ 「読みたい本」の探し方。 ◎ テーマ別・身になる本。 ◎ 読み比べて深堀り…など ★ 本を味方につけよう! ★ 夢中になれる本との出会いは一生の宝! ★ 知識が広がる! ★ 「語学学習はつまみ食い」がおもしろい 「いのちをかんがえる」ための本 「電車の中で読んではいけない本」など 独自の切り口で紹介します。 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 本を読むのは好きだけど、 最近ワクワクする本に出会っていない。 社会を知るために読書をしたいけど、 何から読めばいいのかわからない。 なかなか完読できないので とにかく夢中になれる本がいい。 どんなきっかけでもいい! 今のうちに、本を味方につけてほしい! そんな熱い想いを抱く現役中学教員が [本の探し方・読み方]を教えます。 さらに 視野を広げてくれるテーマ、 人生のヒントとなる言葉、 将来の糧となる知識、 将来の糧となる知識、 学業に役立つコミックス、 そしておすすめミステリーやエンタメ本まで 独自の視点で選んだ200冊を紹介します。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆第1章 本の「読み方」「選び方」 *01読みたい本の探し方1 [リアル書店に行こう] *02読みたい本の探し方2 [新聞を活用しよう] *15「鼎談(ていだん)」で読書の幅をひろげよう *16社長になる人はどんな本を読んできたのか *17ステキなブックカバーで読みたい ・・・など全17項目 *コラム芥川賞&直木賞どっちを読むか ☆第2章 テーマ別読書のススメ *18電車の中では絶対に読んではいけない本 *19言語学習は「つまみ食い」がおもしろい *32超超……むずかしい *33間違い転じて福となす! コペルニクス的転回 *34人工知能が小説を書く日はくるのか *53「Amazon」この1社さえ知ればいい! *54GAFAの次はこれだ! 時代をつくる100企業! ・・・など全37項目 *コラム本屋大賞にハズレなし! ☆第3章 歴史とミステリー *55漫画で歴史は学べるか!? 1 「ベルサイユのばら」編 *56漫画で歴史は学べるか!? 2 「三国志」編 *67あの戦国武将を別の意味で斬りまくる!?… *68まったく新しい時代小説が誕生! *69やっぱりミステリ小説が好き ・・・など全15項目

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(3

starstarstar
star
3.2

読みたい

2

未読

0

読書中

1

既読

12

未指定

22

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください