戴冠詩人の御一人者

保田與重郎文庫

保田与重郎

2000年4月30日

新学社

1,089円(税込)

小説・エッセイ

昭和13年9月に刊行され、第2回透谷文学賞を受けた本書は、『日本の橋』『英雄と詩人』の2年後に出た3冊目の評論集である。収録作10篇は概ね昭和10年から13年にかけて発表されたものだが、最も早く書かれた「当麻曼荼羅」は昭和8年の発表になる。因みにこの作は、折口信夫の『死者の書』執筆のきかっかけになった。前二著が近代と西洋を媒介として文学的な拠点と感性を自ら語るエッセイが多かったのに比して、本書は日本の古典の美と信実を確信する文章を専らとし、世界史の中の「日本」を強く意識する保田29歳の決意とともに上梓された事情は「緒言」にみられる通りである。就中、神人分離を背景に、詩人と武人を一身に体現した悲劇的存在としての日本武尊を描いた表題作と、巻末に置かれた「明治の精神」は雑誌発表当時、文壇を刺戟した作である。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください