
「想い」と「アイデア」で世界を変える
ゴミを宝に変えるすごい仕組み 株式会社ナカダイの挑戦
中台 澄之
2016年12月1日
SBクリエイティブ
1,430円(税込)
科学・技術
産廃処理界の異端児が初めて語る「想い」を「アイデア」に変え、イノベーションを起こす方法とは? 環境問題への取り組みが企業の必須となっている現代、「産廃処理業」から「総合リサイクル業」に転換をはかろうとしているのが、群馬県前橋市で50年に渡って産廃処理業を営む株式会社ナカダイの中台澄之氏です。 大学卒業後、証券会社の営業マンとして働いていた著者は、実家がこれまでの鉄スクラップ業から産廃処理業へと方向転換をはかるのを機に、自ら志願して、家業であるナカダイに入社。古い慣習が多い産廃処理業界に、中台氏は証券会社で学んだビジネススキルや営業力を武器に、ナカダイを改革するべく、一人で仕組みづくりから営業まで、奔走します。 「“捨てる”と“使う”をつなぐ仕事をしたい」 「カイゼンではダメ。大切なのはイノベーション」 本書では、そんな想いを胸に、アイデアとビジネススキルを武器に古い業界の慣習を次々と打ち破る著者の「産廃」や「ビジネス」に対する想いや考え方、また、改革を実践するために社内外で行ってきたことなど、様々なエピソードをまじえながら紹介します。 新規事業や起業のアイデアを探している人や社会起業や環境ビジネスに興味のある人、また、想いをアイデアに変えビジネスにする一連の流れは、すべてのビジネスパーソンにとって参考になる一冊です。 はじめに 1章 生い立ち 2章 証券会社からの転身、そして産廃処理業界へ 3章 古い業界に「アイデア」でイノベーションを起こす 4章 新たな挑戦と逆風 5章 モノ:ファクトリーに込めた想い 6章 「想い」を「アイデア」に変える仕組み
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー