
身近な美鉱物のふしぎ
川原や海辺で探せるきれいな石、おもしろい石のルーツに迫る
サイエンス・アイ新書
柴山 元彦
2019年10月17日
SBクリエイティブ
1,100円(税込)
科学・技術 / 新書
実は、ごく平凡な川原や海辺にも、色とりどりの鉱物が転がっています。 ガーネットやサファイアの透き通った粒、古くから大事にされてきたヒスイや水晶、人々を虜にする砂金、ファンに熱く支持される蛇紋石や黄鉄鉱……。 ビルの床や寺の庭に、美しい石が使われていることもあります。 本書では、日本で探すと楽しい石の数々を、豊富な写真や見分け方とともに紹介します。 鉱物が、どのようにして生まれ、どのように人とかかわってきたかにも触れられる1冊です。 序章 鉱物の世界へようこそ 第1章 青い鉱物 第2章 緑の鉱物 第3章 黄色の鉱物 第4章 白い鉱物 第5章 赤い鉱物 第6章 茶色や褐色の鉱物 第7章 黒い鉱物 第8章 その他
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー