うまくいっている人の考え方 完全版 (ジェリー・ミンチントン)

ディスカヴァー携書

ジェリー・ミンチントン

2013年4月30日

ディスカヴァー・トゥエンティワン

1,100円(税込)

人文・思想・社会 / 新書

『うまくいっている人の考え方』『うまくいっている人の考え方 発展編』を1冊にまとめた完全版が携書で登場。なんにも心配ない!人生の達人になるためのヒント100。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(48

starstarstar
star
3.43

読みたい

64

未読

57

読書中

28

既読

272

未指定

311

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (7)

たきひろ

(無題)

starstarstar 3.0 2023年07月26日

自分を肯定するための方法を100通り紹介。とにかく人のせいにしない、考え方次第というところなのでこの本を読み返して考える癖を治していけばタイトルの通りうまくいくかもしれない。

全部を表示

たきひろ

(無題)

starstarstar 3.0 2023年06月05日

自分を肯定するための方法を100通り紹介。とにかく人のせいにしない、考え方次第というところなのでこの本を読み返して考える癖を治していけばタイトルの通りうまくいくかもしれない。

全部を表示

Readeeユーザー

100ある教えには重複感があるが、内容としては納得できる

starstarstar
star
3.2 2022年03月17日

100の考え方が示されているが、それには重複感があり、もう少し統合、分類、構造化することができる印象を受けた。 また、驚きなのが、日本人特有のネガティブな性格に対する教えのように思えるものがいくつかあったが、筆者がアメリカ人だということ。 ということは、本書に書かれていることは日本に限らずある程度グローバルに共通することなのだと思った。 内容としては納得できるもので、一つ一つが短くまとまっているためわかりやすい。 学術的な裏付けがあるわけではないが考えようでいかようにでもポジティブになる(≒うまくいく)ことを教えてくれている。

全部を表示

Readeeユーザー

自分のことをおとしめない

starstarstar
star
3.2 2022年01月24日

どうせ自分なんてという思考から 何もない自分なんていない 自分には価値があると認める大切さを実感します。

全部を表示

Mickey

どんな人におすすめか

starstarstar
star
3.5 2021年07月11日

いい本だとは思うが、自尊心がもともと高めだと新しい発見はないかも。 7つの習慣や嫌われる勇気だと敷居が高い人におすすめ。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

-- 2018年08月13日

・いやなことを言う人は相手にしない。 こういう人は攻撃しやすい人を見つけると、その人をけなして気分を悪くしてやろうとする、不幸な習性を持っている。 その意図は、相手をだしにして優越感を感じる事で自尊心の不足を補うことである。 相手の気分をよくさせるために、自分が不愉快な思いをする必要はない。 ・自分のまちがいは堂々と認める。 自分が犯したまちがいを進んで認められるということは、人間的に円熟している証であり、健全な自尊心の尺度である。 ・相手にどう思われているかを心配しない。 相手にどう思われているかを心配している時は、相手もあなたにどう思われているかを心配している。 自分が相手に与える印象を気にしないほうが、いい印象を与えられる。 ・あるがままの自分を、受け入れる。 私は常に進歩しつつある人間だ。 私は現時点でベストを尽くしている。 将来、今より向上すれば、今度はその時点でのベストを尽くせばいい。 自分は今のままで完全に価値がある。 ・夢を実現するために行動する。 欲しいものがあるなら、それを手に入れるだけの事をする必要がある。 ・他人からどう評価されようと気にしない。 人は自分を基準にして他人を判断する。 だから自分に対する他人の評価は間違っていることの方が多い。 他人からのマイナス評価は、かなり差し引いて考える。 ・無理をして人から好かれようとしない。 他人が自分のことを好いていないという問題を解決する方法は、他人に好いてもらうために自分を変えることではない。 真の解決方法は、誰からも好かれることは不可能だし、またその必要もないことを理解することだ。 ・自分で考え、自分で決める。 他人のアドバイスに耳を傾けることは大切である。 しかし、あなたのとった行動の結果は最終的にあなた自身の人生に帰ってくることを忘れては行けない。 他人の判断に頼らずにに、自分で間違いを犯しながら何かを学びとる方がいい。 自分で決断することが、いちばん自分のためになる。 ・自分のミスはすべて許す。 「理解することは許すこと」 あなたはその時点での知識に基づいて、できる限りの最善の決断をしてきた。 それが理解できれば十分だ。 わざと犯したわけではないのだから、自分のミスはすべて許す。 それが賢明な生き方だ。 ・他人を批判しない。 他人のことを好意的に考え、好意的な発言をすることで、いちばん得をするのは自分だ。 ・自分の人生に起こることすべてに責任をとる。 自分の身に降りかかる出来事のほとんどは、自分のとった行動、または行動しなかったことに原因がある。 自分の人生に責任を持てば、自分の人生をより自由に創造できる。 ・前向きに考える。 物事がどれほど悪いように見えても、ポジティブな側面を必ず見つけることができる。 どんな困難な状況でも、ポジティブな側面がきっと見つかる。 ・嫌な人とうまく付き合う。 嫌な人でも長所に目を向ければ、だんだん嫌でなくなっていく。 ・長期的な目標を立てる。 達成したいことを決める それを達成するために必要なことを決める それを実行する ・人がいつも理解してくれると期待しない。 ほとんどの人は自分すら理解していない 内面の働きの多くは謎である。 何も言わなくても相手が理解してくれる事を期待してはいけない。 自分の求めている事を、言葉ではっきり伝えることだ。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

--

・いやなことを言う人は相手にしない。 こういう人は攻撃しやすい人を見つけると、その人をけなして気分を悪くしてやろうとする、不幸な習性を持っている。 その意図は、相手をだしにして優越感を感じる事で自尊心の不足を補うことである。 相手の気分をよくさせるために、自分が不愉快な思いをする必要はない。 ・自分のまちがいは堂々と認める。 自分が犯したまちがいを進んで認められるということは、人間的に円熟している証であり、健全な自尊心の尺度である。 ・相手にどう思われているかを心配しない。 相手にどう思われているかを心配している時は、相手もあなたにどう思われているかを心配している。 自分が相手に与える印象を気にしないほうが、いい印象を与えられる。 ・あるがままの自分を、受け入れる。 私は常に進歩しつつある人間だ。 私は現時点でベストを尽くしている。 将来、今より向上すれば、今度はその時点でのベストを尽くせばいい。 自分は今のままで完全に価値がある。 ・夢を実現するために行動する。 欲しいものがあるなら、それを手に入れるだけの事をする必要がある。 ・他人からどう評価されようと気にしない。 人は自分を基準にして他人を判断する。 だから自分に対する他人の評価は間違っていることの方が多い。 他人からのマイナス評価は、かなり差し引いて考える。 ・無理をして人から好かれようとしない。 他人が自分のことを好いていないという問題を解決する方法は、他人に好いてもらうために自分を変えることではない。 真の解決方法は、誰からも好かれることは不可能だし、またその必要もないことを理解することだ。 ・自分で考え、自分で決める。 他人のアドバイスに耳を傾けることは大切である。 しかし、あなたのとった行動の結果は最終的にあなた自身の人生に帰ってくることを忘れては行けない。 他人の判断に頼らずにに、自分で間違いを犯しながら何かを学びとる方がいい。 自分で決断することが、いちばん自分のためになる。 ・自分のミスはすべて許す。 「理解することは許すこと」 あなたはその時点での知識に基づいて、できる限りの最善の決断をしてきた。 それが理解できれば十分だ。 わざと犯したわけではないのだから、自分のミスはすべて許す。 それが賢明な生き方だ。 ・他人を批判しない。 他人のことを好意的に考え、好意的な発言をすることで、いちばん得をするのは自分だ。 ・自分の人生に起こることすべてに責任をとる。 自分の身に降りかかる出来事のほとんどは、自分のとった行動、または行動しなかったことに原因がある。 自分の人生に責任を持てば、自分の人生をより自由に創造できる。 ・前向きに考える。 物事がどれほど悪いように見えても、ポジティブな側面を必ず見つけることができる。 どんな困難な状況でも、ポジティブな側面がきっと見つかる。 ・嫌な人とうまく付き合う。 嫌な人でも長所に目を向ければ、だんだん嫌でなくなっていく。 ・長期的な目標を立てる。 達成したいことを決める それを達成するために必要なことを決める それを実行する ・人がいつも理解してくれると期待しない。 ほとんどの人は自分すら理解していない 内面の働きの多くは謎である。 何も言わなくても相手が理解してくれる事を期待してはいけない。 自分の求めている事を、言葉ではっきり伝えることだ。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください