
適職の結論
あなたが気づいていない 「本当の強み」がわかる
宇都宮隆二(Utsuさん)
2020年10月20日
SBクリエイティブ
1,650円(税込)
人文・思想・社会
・そもそも自分は、何がしたいのか? ・今の会社で働き続けるか、転職か? ・自分にぴったりの会社はどこか? ・心から納得できる職業を選ぶには? 自分の強みを最高に活かす 「適職」の答えは自分のなかにある。 若手・中堅ビジネスパーソンに絶大な人気を誇るキャリア系YouTuber、 Utsuさんこと宇都宮隆二が教える、 ひとりひとりに合った職業の選び方、その最終回答! 第1章 唯一無二の強みの見つけ方 ーー本当に自分らしいキャリアを歩むために ・すべての会社が存続の危機にある ・会社から退場させられるYesマン ・転職より先に考えるべきこと ・ビジネススキルは、習得するものじゃない ・今の自分に合った強みの見つけ方 第2章 今の会社か、転職か? ーー可能性を無限にするキャリアの「抽象化」 ・「がんばります!」が通用するのは第二新卒まで ・ノルマを「計画」にアップデートする ・活躍のフィールドを大きくするか、会社自体を大きくするか? ・「スキルの抽象化」で、未来の選択肢を増やせ 第3章 こころの底から納得できる適職の選び方 ーーキャリアパスの「方角」を定めろ ・自分の「旬」は、会社の規模感で異なる ・大企業は「入社2〜3年」と「30歳手前」が節目 ・5年後、10年後の「キャリア設計」はいらない ・早く、たくさん果実を得たい症候群 ・会社にも仕事にも、依存しない個人になれ ・自分の「あり方」の偏執狂であれ 第4章 99%が気づけない転職の真実 ーーやってはいけない転職活動 ・「市場価値」なんて、存在しない ・転職エージェントは、味方ではない ・目の前の給料に騙されてはいけない ・現代の「奴隷制度」から抜け出せ ・転職自体を目的にするな 第5章 絶対に後悔しない転職の新ルール ーーイメージで会社を選ぶな ・会社と心中する人間は必要ない ・職業適性と性格は無関係 ・本命企業には「直接応募」が鉄則 ・3つの「なぜ」と、1つの「何」を言語化せよ ・自分を「1行」で表せ 第6章 これからの時代のキャリア戦略 ・「定性評価の天秤」に載れ ・転職先での生き抜き方 ・なぜか気に入られる人の武器 ・嘘のない人だけが持っているもの
みんなの評価(10)
starstarstar読みたい
10
未読
0
読書中
0
既読
31
未指定
36
書店員レビュー(0)書店員レビュー一覧
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
Readeeユーザー
(無題)
人生のバイブル
全部を表示
いいね0件