
100%伝わる!超シンプルビジネス英語
ネイティブに通じる!
ディビッド・セイン
2016年4月30日
日経BP
1,089円(税込)
ビジネス・経済・就職
ネイティブに通じる! この「キラーフレーズ」さえ覚えれば、ビジネス英語は簡単にマスターできる! 「英語は伝えたいことをストレートに表現するもの」 ──日本人のこの認識が、ビジネスの場で、誤解を招くことが多々あることを、あなたはご存知でしょうか? 実は、ビジネスで使われる英語は意外に、まわりくどい表現を使うのです。 ストレートな表現を避けて、婉曲的な言い回しを使うことも、よくあります。 自分の意図をしっかりと相手に伝えつつ、会話を気持ちよくスムーズに進めるために、ネイティブに「誤解されやすい」ビジネス英語と、「100%伝わる」ビジネス英語を、この本の例文で勉強してみましょう。 使われる英語は、どれも中学英語レベルの、“シンプルな表現”ばかり。 英語恐怖症を「この1冊」で克服して、言いたいことを伝えられるようになりましょう! ● 37のシーン別「キラーフレーズ」付き ■ ネイティブに伝わるのはどっち? この英語じゃ、ネイティブに通じない!? 「聞こえません」って、これじゃいけないの!? 【×】I can't listen to you. ↓ 【◯】I can't hear you. 「要点は?」 【×】What's your point? ↓ 【◯】What's your main point? 「賛成です」 【×】I agree with your opinion. ↓ 【◯】I agree with you. 37シーン別 PART1 あいさつ&自己紹介 あいさつ 自己紹介 PART2 電話をかける・受ける 電話をかける 電話を受ける PART3 アポを取る 約束する 約束を変更する PART4 頼みごと お願いする お願いを受ける お願いを断る PART5 会議・打ち合わせ 提案する 評価する 確認する PART6 考えを伝える 賛成する 反対・保留する PART7 気持ちを伝える 相づちを打つ 褒める 励ます PART8 上司に対して <ホウレンソウ〜報告・連絡・相談> 報告・連絡する 相談する PART9 部下に対して アドバイスする 命令・指示する PART10 お礼&謝罪 感謝する 謝る 【コラム】おくやみの言葉〜気遣う PART11 クレーム・苦情 クレームを言う クレームに応える PART12 パソコン・ネット・SNS パソコン パソコントラブル Eメール Eメールトラブル インターネット SNS(ツイッター・フェイスブック) 携帯 スマートフォン 圏外・電波状況 PART13 アフター5 誘うフレーズ 誘いに応えるフレーズ
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー