脳番地を鍛える
潜在能力を引き出すトレーニング
角川SSC新書
加藤俊徳
2008年11月30日
角川マガジンズ
836円(税込)
美容・暮らし・健康・料理 / 新書
脳番地とは脳の「部位」と「機能」を同時に表わす概念で、人間の脳は働きの異なる120の脳番地から構成されている。そして、成長し育っている脳番地と未熟な脳番地があることで、人には得意不得意が生じている。できるだけ多くの脳番地を成長させることが私たちの人生の課題であり、脳番地の成長段階はその人の「個性」として脳の形に刻まれ、MRIによって確認できる。胎児から100歳超の長寿者まで1万人以上の脳のMRI画像の分析鑑定を行ってきた著者が、潜在能力を引き出すためにより効果的な「脳番地トレーニング」を紹介する。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X
LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー