
平均80台へのアプローチ磨き
2021年9月28日
グローバルゴルフメディアグループ株式会社
660円(税込)
ホビー・スポーツ・美術
暑さも和らぎ、プレーが気持ちのいいシーズン。 ゴルファーのラウンドの機会が増えている時季になります。 スコアがいい時もあれば悪い時もあるのがゴルフ。でも、一歩上のレベルに進むためには、好不調の波を小さくすることが大事です。 そのカギとなってくるのが、アプローチ。平均80台で回ってくるゴルファーは、ショットの調子が悪くても、ミスのないアプローチで挽回し、しっかりスコアをまとめてきます。 本誌では、ザックリ・トップをなくす基本的なレッスンから、距離感の合わせ方、難しい状況でもしっかり寄せる打ち方、そして、ラウンド中に出たら困るシャンクの特効薬と様々なアプローチの磨き方を集約しています。 平均80台ゴルファーへステップアップを目指すゴルファーにうってつけの内容となっています。 (表紙のプロ) 渋野日向子 優勝からは2019年から遠ざかっていますが、直近の2試合は4位タイ、8位タイとトップ10入り。久しぶりの優勝に注目が集まっています 006 PGAツアーで流行中 フェース上向きアプローチで激スピン! 016 讃岐のヒデキのよっけ寄せワン vol.1 グリーン周りは14本を駆使する 018 讃岐のヒデキのよっけ寄せワン vol.2 1ヤード練で“当て勘”ができる 020 讃岐のヒデキのよっけ寄せワン vol.3 “両手上から握り”でザックリしない 022 吉田優利のシンプルゴルフ アプローチの高低はスタンスで打ち分けます 028 距離感ピッタリのアプローチ 044 河本結のパーが拾えるアプローチ ピンまでの距離感は“肩”で作ります 048 距離ピッタリに寄る 軸アプローチ 054 アプローチの微妙な距離感は 実は“バンス”でつくるんです! 058 中途半端な距離の打ち方がわかる 40・50・60ヤードマニュアル 075 ALBA寄せワン教室 ピン横からの長いコロがしで距離感が合わない 080 30 40 50ヤード 中途半端なハザード越えを克服! 088 ALBA寄せワン教室 セミラフからの10ヤードはパター? それともウェッジ? 094 軽度の人も重度の人もこれで完全撲滅! アプローチシャンク3つの特効薬
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー