ぼくの絵本美術館 新装版

堀内 誠一

2016年12月14日

マガジンハウス

3,565円(税込)

小説・エッセイ / ホビー・スポーツ・美術

あの『ぐるんぱのようちえん』の! あの『アンアン』の! 『アンアン』をはじめ、 『ブルータス』『ポパイ』『オリーブ』と 数々の雑誌のロゴデザインを手がけ、 天才的なアートディレクターとして活躍した堀内誠一の もう一つの顔。それが、絵本作家です。 『ぐるんぱのようちえん』『マザーグースのうた』など 幼少の頃、手にした人も多いのでは? 絵本は官能的だ。 堀内誠一が生涯愛しつづけた絵本の世界とは いったいどのようなものだったのかーー。 ラスコーの壁画、マチルダのタピストリーから ボッシュ、ブリューゲル、シャガール、カンディンスキーまで、 絵本の古典コールデコット、モンヴェル、グリナウェイから 現代のムナリ、レオニ、長新太までーー。 本書は、絵本の歴史と魅力を一望する画期的な絵本論。 ここでしか味わえない「偏愛的個人美術館」です。 カラー図版多数収録。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstarstarstar
star
4.3

読みたい

1

未読

1

読書中

0

既読

2

未指定

6

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください