子どもと親のためのフレンドシップ・プログラム

人間関係が苦手な子の友だちづくりのヒント30

フレッド・フランクルフレッド・フランクル / 辻井 正次 / 足立 匡基 / 村山 恭朗 / 浜田 恵 / 明翫 光宜

2023年1月25日

遠見書房

3,080円(税込)

人文・思想・社会

本書は,カリフォルニア大学ロサンゼルス校で長年にわたり友だち関係づくりプログラムの研究・開発・実践を行ってきたフランクル博士が書かれた親向けの本です。子どもが友だち関係で現実によくつきあたる悩みを解決するためのヒントを,いろいろな状況ごとに具体的に紹介しています。 友だちをつくり,友情を育むことは,子どもの社会性の発達にとって大切なことです。しかし人間関係が苦手な子は,友だちができなかったり,友情の問題に悩まされたりしています。本書では,そうした困りごとを解決するプランを段階的に用意し,親と子どもが一緒に取り組めるように工夫しています。 親と子,子ども同士,親と親のあいだのコミュニケーションを豊かにするヒントが満載の「友だちのつくり方」実践ガイド。学校の教師をはじめ,子どもの発達支援に関わる方たちにもぜひ読んでいただきたい本です。 第1部 親がどのように助けることができるか 1 友だちのための時間作り 2 友だち関係を育むことを難しくする興味・関心 3 友だちを惹きつける興味・関心を育てる 4 友だちのために地域の学校を活用しよう 5 学外の団体の活動を友だち探しのために利用する 6 あなたのネットワーク作りのスキルを向上させる 第2部 友だちを作る 7 他の子どもの遊びに参加すること 8 良いスポーツマンになる 9 仲良くなれる友だちを探す・仲良しグループに加わる 10 友だちを作るための電話の使い方 11 友だちとつながるために携帯のメールやLINEメッセージを使う 12 遊びを楽しむ 13 良いホストになる 14 友だち関係を育む休日や長期休暇の過ごし方 第3部 友だちを維持する 15 良い友だち選びを促す 16 良くない友だち選びをやめさせること 17 あなたの子どもの心配なことをきく 18 友だちを盗られること 19 親友を失うこと 20 離婚と引越し 第4部 からかい、いじめ、卑怯な行いへの対処 21 からかいが楽しくないようにする 22 ウワサを止める 23 喧嘩っ早い子どもから離れること 24 いじめっ子たちに対処する 第5部 トラブルから抜け出すためのサポート 25 あなたの子どもとのトラブルに巻き込まれた大人と協働する 26 子どもの喧嘩を止める 27 多動に関わる問題を克服しよう 28 あなたの子どものいじめを止めよう 29 クラスメイトから気づかれないこと 30 友だちを作るスキルの確立と良くない評判の克服

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

1

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください