否定しない習慣

林 健太郎

2022年12月9日

フォレスト出版

1,650円(税込)

人文・思想・社会

相手の「否定」をやめるだけで、人間関係の9割はよくなる! いつも「いい人間関係」の人がやっている【否定しない習慣】 「褒める」「肯定する」より効く心理的安全性をつくる「否定しない」コミュニケーション術。 ★こんな人にオススメ ◎ 他人との人間関係がうまくいかない人 ◎「部下が成長しない」と悩む人 ◎ 褒めて育てる、叱って育てるで悩んでいる人 ◎ いつも人間関係でトラブルやストレスを抱える人 ◎ 議論をするのが苦手な人 ◎ 職場や家族との関係を良くしたい人

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(25

starstarstarstar 4

読みたい

57

未読

12

読書中

8

既読

123

未指定

168

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (2)

HONAMI

(無題)

starstarstar
star
3.8 2025年01月22日

耳が痛いです、いやほんと、やれやれ😮‍💨➰

全部を表示

Readeeユーザー

否定の怖さ

starstarstarstar 4.0 2023年05月21日

ついつい知らず知らずに、 否定しているかもしれない。 客観的にしっかり自分を見つめ、 無意識に相手を不快にさせていないかは、 心に留め置く必要がある。   ただ、指摘をすべきことは伝えなければならない。 ではどうするのか。 承認(存在・行動・プロセス・見解) と様々な例はあったが、 これだ! としっくりは来ない。 これこそは、実践あるのみかもしれない

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください