ゆるピラ

ゆるくて楽しいピラティス

安藤 美樹

2023年2月23日

株式会社法研

1,650円(税込)

美容・暮らし・健康・料理

みなさんの代わりは他にいません。自分と対話しながらカラダを大切に使ってご機嫌な毎日を。 (本書より) 55本の動画と連動し、本文とあわせてよりわかりやすくなっています。 はじめに、目次、この本の使い方 1章 呼吸を楽にするゆるピラ  呼吸のお話、呼吸ってどういうこと?、スタンディング・ロールダウン、マーメイド、キャットストレッチ、ヒップロールズ/コラム 胸郭と呼吸 2章 体をゆるめて整える夜のゆるピラ  ローリング・ライク・ア・ボール 12、シェルストレッチ、気持ちを前向きにするリラックス法、ポールで腕&脚のワーク 12 /コラム ピラティスと呼吸 3章 快適な一日をすごす朝のゆるピラ  おしりフリフリ、猫のように伸びるストレッチ、肩回し(ぐるぐる回し編、合掌編、合掌編・起きやすいまちがい、棒編)、背骨の柔軟性を保つ運動、肩甲骨を動かそう、足首と足ゆびのエクササイズ、マーメイドからのバリエーション 12/コラム ピラティスとは 1 4章 肩こり・腰痛・疲れを楽にする症状別ゆるピラ 肩甲骨の6つの動き、おしり歩き、ロールオーバーprep(準備編)、平泳ぎとバタフライ(床上編)、スレッドニードル、ブック・オープニング、猫背を改善するエクササイズ、四十肩・五十肩予防 肩関節の組織化 12、肩関節・股関節の分離運動、骨盤の位置をつかむエクササイズ、転倒予防1 中殿筋強化のエクササイズ、転倒予防2 パジャマウォークとボールエクササイズ、バンドで脚とおなかの運動/コラム ピラティスとは 2 5章 イスに座ってできるゆるピラ バンドやポールを使うゆるピラ クイズ どうやってイスから立ち上がってる?、イスに座って平泳ぎとバタフライ、イスに座ってマーメイド、イスに座ってわきを伸ばすエクササイズ、バンドで体側ストレッチ、バンドでわき・胸・肩・肩甲骨の運動、ヒップロールズ・ウィズ・ポール、ロールオーバー(チャレンジ編)、お風呂掃除でエクササイズ/コラム ピラティスの効果 6章 産前のマタニティゆるピラ 股関節・肩関節と背骨の運動、股関節とわきを伸ばす、マタニティゆるピラ、骨盤と背骨を動かす、下半身(ひざ下)のむくみ解消、胸を開くエクササイズ 「ゆるピラ」に関する主な骨格図・筋肉図・ニュートラルとインプリント・胸部とコア/おわりに

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

1

未指定

0

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください