職業としての小説家

Switch library

村上春樹

2015年9月10日

スイッチ・パブリッシング

1,980円(税込)

小説・エッセイ / 人文・思想・社会

「MONKEY」大好評連載の“村上春樹私的講演録”に、大幅な書き下ろし150枚を加え、読書界待望の渾身の一冊、ついに発刊!

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(18

starstarstar
star
3.86

読みたい

7

未読

22

読書中

4

既読

93

未指定

121

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (3)

Tojo Hiroyuki

(無題)

starstarstarstar 4.0 2022年02月19日

本当に丁寧に真摯に書かれていて、内容の深さもさることながら、人柄に触れ、とても心が落ち着く。安心する、もっと言えば、癒される。 生きていくのとの大きな指針のかけらのようなものが受け取れる。

全部を表示

Readeeユーザー

村上春樹らしい

starstarstar 3.0 2020年04月30日

村上春樹ファンというわけではないが、エッセイを読んでみようと思い、手に取った。 文章の書き方、小説との向き合い方、どう人生を歩んできたのか がひしひしと伝わってくる本であった。何故か引き込まれるように読んでしまう…村上春樹小説と同じように。 読書の素晴らしさも実感する内容であった。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

-- 2019年12月05日

・頭の回転が早すぎると、物語という乗り物がファジーでスローペースに感じる。 ・オリジナリティの定義「新鮮で、エネルギーに満ちていて、そして間違いなくその人自身のものであること」 ・学校制度の壁から逃れる(言い方が正確じゃない。けどうまく言い表せない。今は、まだ)ために個の回復スペースが必要。自分が本当に興味があること。➡︎💬『内向型生き方』の境地開拓型に近いものがあるが、ここでは全員にその資質があるようなニュアンスを受ける ・教育機関が「目標」を定めてしまうと強制力が働く。➡︎💬企業のKPIみたいなもの ・誰かに向けて(読者層を定めて)物語を作ることはない。自分が気持ちよくなるために書いている➡︎💬読者層を定めることは、たしかに笑顔で強制しているようだとここで思った。餌というか

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください