AUTHOR'S(オーサーズ)2
まむかいブックスギャラリー
2014年10月31日
まむかいブックスギャラリー
1,100円(税込)
人文・思想・社会
ノンフィクション、評論、エッセイ、詩など多彩なジャンルの作家が集う短編集です。表紙、中面すべて作家の書き下ろし作品で構成しています。今号は、ノンフィクション・ジャーナリズムの分野から吉村久夫(近著『二十一世紀の落とし穴』)、山田邦紀(近著『ポーランド孤児・「桜咲く国」がつないだ765人の命』) 、坂本俊夫(近著『シリーズ藩物語 宇都宮藩・高徳藩』) 氏らがレギュラー連載。『「創りたい」「書きたい」思いを刺激する』をキャッチフレーズに、ジャンル不問で現役の書き手と読み手、作り手が集い、想像性と創造性を高め合える場にしていきます。 COVER's STORY 私のアトリエ 田村 幸 「しあわせふしあわせ」他詩7編 小林ヨシオ 人形浄瑠璃 私の文楽通い 石川直彦 日本映画感傷往来 生存とは何かを問うた『生きる』と『七人の侍』 吉村久夫 曼珠沙華 湊 麻美 まめさくら 一宮晴美 sakana的恋物語 山崎ふら ドイツ鉄道考 巽 彰 シネマ狂詩曲ーー語り継ぐ洋画の名作・快作 光と陰が交錯しチターが鳴り響く。これぞ傑作『第三の男』 山田邦紀 人に読まれる文章Before After 坂本俊夫 COVER's STORY 私のアトリエ 田村 幸 「しあわせふしあわせ」他詩7編 小林ヨシオ 人形浄瑠璃 私の文楽通い 石川直彦 日本映画感傷往来 生存とは何かを問うた『生きる』と『七人の侍』 吉村久夫 曼珠沙華 湊 麻美 まめさくら 一宮晴美 sakana的恋物語 山崎ふら ドイツ鉄道考 巽 彰 シネマ狂詩曲ーー語り継ぐ洋画の名作・快作 光と陰が交錯しチターが鳴り響く。これぞ傑作『第三の男』 山田邦紀 人に読まれる文章Before After 坂本俊夫
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X
LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー