具体と抽象

世界が変わって見える知性のしくみ

細谷 功

2014年11月27日

dZERO

1,980円(税込)

人文・思想・社会

永遠にかみ合わない議論、罵り合う人と人。その根底は「具体=わかりやすさ」の弊害と、「抽象=知性」の危機がある。「具体」と「抽象」、この動物にはない人間の知性を支える頭脳的活動を、ビジネスコンサルタント・細谷功が読み解く。さらに漫画家・一秒が、具体的言説と抽象的言説のズレを、各テーマに沿った四コマ漫画で描く。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(40

starstarstar
star
3.72

読みたい

136

未読

19

読書中

5

既読

188

未指定

218

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (2)

書痴夢

何でこんなに高いの?

starstar 2.0 2023年06月05日

そんなに大したことを言っているわけではないのに、この本はなんでこんなに高いのだろうか? そういうところや著者の経歴などから自己啓発臭を感じてしまう。 とはいえ、むっちゃ短いので(ページ単価が高い)読みやすくはある。 全体を通してだが、この人の「抽象化が高度であり、価値が高い」みたいなのはちょっも賛同しかねる。一般化して要素をそぎ落とすとき、それが適切かどうかを判断するのは非常に困難で、この人自身も言ってるけど、そこで具象による検証がないと上手く働かない。 それから抽象画の例えを出して、分からないのは受け手側の問題だみたいに言っているけれど、いやいやいや、それは違わない?それは伝える技術の問題でもある。 分かる人にしか分からないものより、初心者にも達人にも等しく分かり易く楽しめるものの方が質は高い。また、詳しい人から見たら詰まらないが初心者から見たら楽しい、またその逆は、進化や成長という話ではなく、単に立場、視点の問題なのではないだろうか。 というか、この人は何をやりたくて(なんか、人々の知的思考をもっと高めたいみたいなこと言ってたが、それもなんか嘘っぽいと言うか、なんか他にあるよね?何なのか知らんけど、凄く実学的というか、経営者は偉いんだというか、「知的」であることを売りにしてる芸人みたいな感じがする。)

全部を表示

Readeeユーザー

抽象

starstarstarstarstar 5.0 2019年06月23日

こういう人いる。抽象概念で話す人。経営者に多いのかな。 でもこの視点を知ったことは大きい。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください