〔電子〕周りを気にせずにあなたの感情とうまくつきあう方法

須藤久美子

2018年7月21日

フォレスト出版

1,540円(税込)

ビジネス・経済・就職 / 科学・医学・技術

■楽しく続けているうちに、あなたの環境が大きく変化する 「周りの人とうまくいかず、日常生活でもモヤモヤする」 仕事に限らず、社会での役割が増えている現代、 こうした人間関係に敏感な「社会不安症」の人が増加しています。 人は周囲とうまく関わりたい、他人からもっと認められたい という欲求を持っています。 しかし、実は基本的な欲求(=生存欲求)が満たされていなければ、 その悩みを解決することが難しいのです。 ■現代人は世の中の情報があふれすぎているために、 周りの変化に気づく力が弱くなってしまいました。 そのため、感情の幅が狭くなってしまい、 周りの人ともうまくいかなくなっているのです。 逆に、感情の幅を広げれば、周囲の変化に気づきやすくなり、 人に対する感情に対しても感じる力が高まり、 自然と人間関係がよくなり、最終的には周りからも好かれる人になるのです。 そして、この感じる力を高めることが、 基本的な欲求を満たしていくことなのです。 では、感じる力を高めるためにはどうすればいいのか? それは実はとてもカンタンで、 感情をつかさどる感覚器(=五感)を鍛えれば、 自然と変化に気づけるようになるのです。 なぜ自然とそうなっていくのか? それは、五感は無意識な器官のため、 今までのように意識して人に敏感でいる必要はなく、 いつの間にかそうなっているからです。 ■では、五感を鍛えるのは大変なことなのか? 本書で紹介する2週間メソッドは、 カンタンで楽しくできてしまうことばかり。 たとえば「おせんべいを食べる」だけの日もある「2週間感情メソッド」 五感を鍛えると自然と周りの人とうまくいくようになる……。 とはいえ、五感を鍛えるとはどういったことでしょうか? 実は、笑ってしまうくらいカンタンなメソッドなのです。 1日目 『朝のテーマソング』を決めて、毎朝聴こう(聴覚刺激) 2日目 お気に入りの『香り』を探そう(嗅覚刺激) 3日目 『冷たい水で手を洗おう』(触覚刺激) 4日目 『ほっこり体験』をしよう(触覚刺激) 5日目 『自分を映し出すもの』を磨こう(視覚刺激) 6日目 おやつは『おせんべい』(五感まるごと刺激) 7日目 『香り』をプレゼントしよう(視覚・嗅覚刺激) 8日目 『宝さがし』をしよう(視覚刺激) 9日目 今日のラッキーカラーは『オレンジ』(視覚・味覚・嗅覚刺激) 10日目 『大阪のおばちゃん』になってみよう(五感まるごと刺激) 11日目 『小さな冒険』をしよう(視覚・聴覚刺激) 12日目 『整った環境』を作ろう(視覚・触覚刺激) 13日目 『小さな感動』を探そう(視覚刺激) 14日目 『ポイポイ大作戦』を実行しよう(視覚・触覚刺激) このメソッドを実践して、 それまで目立たなかった人が仕事でリーダーになったり、 イヤだった仕事に誇りが持てるようになったり、 1人で頑張ってきた社長が社員から信頼されるようになったり、 夫婦の会話が増えたり、姑との関係がよくなったりと、 多くの人が変わっています。 五感は無意識。 だまされたと思って、ぜひ一度試してみてください。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください