〔電子〕Wedge 2017年10月号

Wedge

2017年9月20日

ウェッジ

550円(税込)

雑誌

※このコンテンツはカラーのページを含みます。カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。 (kobo glo kobo touch kobo miniでは一部見えづらい場合があります) 『Wedge』の主たる読者層はビジネスや政治・行政の最先端を生きる知的エグゼクティブ。読者の知的好奇心を満たすタイムリーなテーマに対し、1989年の創刊以来掲げてきた「事柄の本質を見極める」という編集方針で深掘りしていくのがモットー。企業も国も大きな曲がり角を迎え、制度疲労を起こしている時代だからこそ、世論や風潮に流されることなく、本質を捉えた建設的な提言を行う姿勢を貫いていく。現在、編集部員は全員30代以下に若返っており、世界最先端の少子高齢化を生き抜く世代として、日本の未来に対する責任を意識した情報発信に努める。 このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。 それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていませんのでご注意ださい。 また著作権等の問題でマスク処理されているページもありますので、ご了承ください。 目次1 目次2 富と幸せを生む「先端医療インフラ」の整備を/原 丈人(内閣府参与) がん治療の落とし穴 「見える化」で質の向上を/勝俣範之、アキよしかわ、井伊雅子、Wedge編集部/Karte 1 玉石混交のがん治療 患者本位の医療制度の構築を/Column 適切ながん治療を受けるための3カ条/Karte 2 質を競い合う米国の病院 日本に必要な「見える化」/Karte 3 効果不明瞭のまま際限なく提供される「免疫療法」の“害”/Karte 4 費用対効果に劣る日本の医療構造にメスを 活況のバイオマス発電 疑わしき持続可能性/石井孝明(ジャーナリスト) 「モバイル決済」に脅える銀行 フィンテック先進国・中国の衝撃/木村正人(ジャーナリスト) 訪日中国人が重宝する違法白タクアプリの実態/高口康太(ジャーナリスト) 捕獲すれども被害は減らず 間違いだらけの獣害対策/田中淳夫(ジャーナリスト) Global Economy by 安井明彦/トランプ劇場第二幕 主演を待ち受ける2つのハードル イカ不漁の街、函館を行く/足立倫行(ジャーナリスト) 国防の盲点 by 勝股秀通/自衛官の顔が見えない防衛費 フリーランス活躍に向けた法整備は時代の要請/大内伸哉(神戸大学大学院法学研究科教授) 漂流ものづくり大国の治し方 特別対談 坂本幸雄 × 久夛良木 健(元ソニー副社長)/がんじがらめの技術者たちを解放しコモディティ化の先を見据えた開発を 中国梦のゆくえ by 富坂 聰/見落とされる中朝軍事同盟の背景と北朝鮮の核開発の経緯 世界の記述 米国で挑む闘魂経営 by 藤田浩之/「顔の見えないアジア人」にはならない 地域再生のキーワード by 磯山友幸/武器は「産地」と「こだわり」 児島ジーンズストリート 戦国武将のマネー術 by 橋場日月/上杉謙信が上洛して臨んだ公家との通商交渉 さらばリーマン by 溝口 敦/単身赴任を嫌い風呂屋に転身 “銭湯文化”再興の旗振る番頭 鴫原和行さん(第二寿湯 番頭) 各駅短歌 by 穂村 弘/花火 拝啓オヤジ by 相米周二 CINEMA REVIEW by 瀬戸川宗太 新刊クリップ by 足立倫行 読者から/ウェッジから 表4

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください