〔電子〕運用改善の教科書 〜クラウド時代にも困らない、変化に迅速に対応するためのシステム運用ノウハウ

近藤誠司

2021年4月14日

技術評論社

2,948円(税込)

ビジネス・経済・就職

(概要) システム運用はいま、転換期を迎えています。DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進やクラウドサービスの普及により、運用に求められる考え方は急速に変化しました。クラウドをどう管理していくのか?サービスマネジメントに最適な運用とは?セキュリティへの意識は今のままでいいのか?時代の最先端に常にキャッチアップできる運用チームを作り上げるための、継続的な運用改善ノウハウをまとめました。 (こんな方におすすめ) ・運用改善のノウハウを知りたいシステム運用担当者、インフラエンジニア (目次) 1章運用の変化と運用改善の目的   1.1システム運用の変化   1.2デジタル化するビジネス   1.3IT 技術の変化とデータとシステムの分離   1.4クラウドサービスとオンプレミスのライフサイクルの違い   1.5システム分類と求められる運用の違い   1.6運用チームに求められていること   1.7運用改善の目的とゴール 2章運用ルールを見直す   2.1プロセスを定めて可視化していく   2.2全社共通の運用ルールを制定する必要性   2.3サービスポートフォリオでサービスのライフサイクルを管理する   2.4システム開発構築時に作成されるドキュメントを整理する   2.5現在のドキュメント整備状況を可視化する   2.6本当に運用に必要なドキュメントが何なのかを考える   2.7サービスを横断した情報システム部門全体の運用設計を考える   2.8運用ドキュメントを確実に更新していく仕組みを組み込む   2.9運用ドキュメントの最新版の場所を明確にする   2.10 まとめ 3章運用を分析して改善する   3.1運用データを管理観測する   3.2運用業務の本質はデータ収集と分析   3.3運用改善のアプローチを考える   3.4運用改善の測定すべきデータと手法を決定する   3.5モニタリング項目の事前データを収集して処理する   3.6情報とデータの分析を行う   3.7運用改善実施計画書の作り方   3.8改善活動の実践   3.9まとめ 4章自動化とツール   4.1自動化を進めるための考え方   4.2CI/CD(継続的インテグレーション/継続的デリバリー/継続的デプロイメント)   4.3Infrastructure as Code   4.4ローコード開発プラットフォーム(LCDP)/RPA   4.5まとめ 5章クラウドサービス運用に必要なこと   5.1クラウドサービスが増えていく理由   5.2オンプレミス運用にクラウド運用が流入した時代   5.3オンプレミスから変わる運用項目   5.4クラウドサービス(SaaS)の運用設計方法   5.5まとめ 6章運用における情報セキュリティ対応   6.1情報セキュリティの基本的な考え方   6.2セキュリティとして検討しなければならない運用項目   6.3セキュリティインシデントが発生した時にまとめる情報   6.4まとめ 7章運用チームに求められるスキル   7.1運用チームに求められるスキル   7.2カッツモデルから考える3 つのスキル   7.3テクニカルスキル   7.4ヒューマンスキル   7.5コンセプチュアルスキル   7.6メンバーのタイプを知ってやる気の出し方を知る   7.7まとめ 8章運用改善が評価される組織づくり   8.1運用改善の目標を企業の目標と一致させる   8.2運用改善の実施 モニタリングと評価   8.3まとめ 付録Appendix   A.1運用改善と心理的安全性   A.2運用のアウトソース   A.3参考資料

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

7

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください