
〔電子〕GPU 並列図形処理入門ーーCUDA・OpenGLの導入と活用
Software Design plus
乾正知
2014年2月26日
技術評論社
3,520円(税込)
PC・システム開発
2Dや3Dなどのコンピュータ画像処理を担うGPU(Graphic Processing Unit)は性能向上が著しく,その処理能力を活かすためのソフトウェア開発が求められています。GPUはCPUと異なり並列処理機能に秀でており,複雑な図形計算を高速処理できるからです。本書はGPUによる並列処理機能を軸に,nVIDIA社のCUDA(Compute Unified Device Architecture)の利用方法とOpenGLのプログラミング方法を基礎の基礎から解説します。コンピュータグラフィックスのプログラミングを実践するための理論を学べます。C言語の知識は必須です。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー